お元気ですか。
プレーリードッグに引き続き、妄想動物園四コマ劇場です。
今回はシマウマとバーバリーシープが登場。 はじまり、はじまり
(シマウマ君が トイレから戻ると)
シマウマ:あれ、僕の席にバーバリーシープが寝てるぞ。
シマウマ : そこ僕の席なんだけど・・・
バーバリーシープ: そんなのしるかい。席を離れるからさ。
シマウマ: ずるいよ、ずるいよ 先生に言いつけてやるからな。
バーバリーシープ: ふん 甘いんだよ。世の中 早いもの勝ちなんだぜ。
バーバリーシープのファンの皆さん すいません。
シマウマの眼が悲しげなのに対し、バーバリーシープの眼光が鋭かったので、
こんな妄想をしてしまいました。
【シマウマ】 ウマ目ウマ科
特徴であるシマ模様は、捕食者であるライオンやハイエナなどが色の識別能力が低いため草原の模様に埋もれ判別しにくいとされている。一見おとなしく見えるが気性は荒く、人間もシマウマに関しては家畜にすることができなかった
【バーバリーシープ】 ウシ目ウシ科
羊と山羊の中間的な動物で、あごひげや皮下線がないこと、角の形などはヒツジに似ており、眼下線と蹄間線がないところはヤギに似ている。おもにアフリカの北部のサハラ砂漠にある岩の多い、水の乏しい山地などで生活し、普通は1頭の雄を中心にした10~20頭程の群れをなして生活している。
⇩ いずれにしても微妙な関係のようです、
【動物園】#1 変態!?シマウマのお尻をなめる仕草をするバーバリーシープ - YouTube
⇩ バーバリーシープの名誉のために格好いいところも!
バーバリーシープの脅威の飛躍 Ammotragus lervia buck tick - YouTube